「ちゃんと知りたい! アトピーと食物アレルギー」国立生育医療センター総合診療部小児期診療科医長赤澤晃先生をお迎えしてのセミナー400名近い方が参加。終了後も先生に大勢の方が個別に相談。
開会を前に準備中。
東京公明党本部へ行ってきました!
夜行バスで東京へ、朝、品川に到着(真中の写真)1日党本部で勉強。各省庁からの説明を受ける。また夜行バスで、四国へ(右が夜の東京)
初めて所属の環境経済委員会県営経営体育成基盤整備事業・鳥獣害防止対策総合支援事業・クリーンセンター視察
山の上から見て、スケールの大きさにびっくり。江戸時代からの水のトンネルを利用。先人の偉大さを思い、感謝。しっかり学ぶ。
「定額給付金」・「育て応援特別手当」支給に関する申し入れ両事業の迅速な実施のため、万全の準備を要望また、事前の作業の中での雇用の創出もあわせて要望。
地域活性化となるよう効果的な事業展開ができれば・・・
「おふくろの味を考える」と題しての宇都宮民さんの基調講演さらに事例発表①土居地区における食農教育の取り組み ②ジャジャうま市の1年を振り返って ③「元気な鶏から最高のたまごが生まれる」をモットーに直販の実践 頑張ってる方にたくさん出会えました。最近、なるべく四国中央産、愛媛産を選んで買い物。市内にたくさんの産直市、新鮮でおいしい!しっかり利用します。食農教育もう少し知りたいな。
今年はじめて登場です。どうもアナログ人間で苦手ですが、頑張って登場します。今日は、乳幼児さん・お母さんとのおはなし会でした。雪だるまがどんどん増えて ・・・「ゆきやこんこ」のうた歌いました。
もうすぐ節分、鬼は外鬼と豆入れる箱折り紙で作りました。午後は今治でした。
市内の図書館でボランティアをしている方たちの会に参加。 平成22年度からNPO委託することが決まっていること。 NPOに対する不安、図書館に対する思い、いろいろな意見。 でも前向きに取り組もうと意見がまとまり、 次回、勉強会をしようと予定を決めた。
改選後、初めての議会。飛鷹議長、宇高副議長と決定。
私は、1期4年間所属した教育厚生委員会を離れ、環境経済委員会に。新たな分野の研鑽に努力。
2期目がスタート、大勢の方とお会いし、ひとりを大切に、つながりを大切に、誠実に。子育て支援、共助のまちづくり。
第17回ウエイト制オープントーナメント 全日本挙剛会館空手道選手権大会 ひうち灘杯
開会式のご案内をいただきました。3歳ぐらいの方から大人の方まで参加。はじめて空手をみました。お母さん、お父さん、指導者の方の熱い声援をうけて、一所懸命な姿に感動。
「障害のある人も、誰もみんながずっと笑顔で幸せに生きていける街をめざして」
活動を続けているみなさんのコンサートに参加しました。感動の涙とともに過ごした2時間でした。
誰もがみんな、笑顔で生きていける街めざし、私も、私にできること、誠実に・・・
最近のコメント